保健師さんが、
昨昼、保健師さんが定期面談にて来訪。
(←4週に1回くらいの頻度で来る。)
保健師:「調子はどんな感じ??」
ワタシ:「一緒。」
保健師:「1剤減ったから関節痛は、
多少は改善したでしょう??」
ワタシ:「LVFX起因の関節痛はね。
7割ちょいくらいは痛みは減ったよ。
でもRFP起因のは残ってるから、
踵辺りの関節はまだギシギシ痛むし、
身体も昼夜問わず痺れてるモン。」
保健師:「やっぱり服薬終了しないと、
消えないのかなぁ、4月だよねぇ。
痺れや関節痛あると不便あるしね。
でも薬は止める訳にはいかないし。」
この人、家に来て何か意味あんの??
服薬確認がメインで来てるんだろうが、
消えもしない副作用の事を聞かれても、
余計にイライラするだけなんですケド。
(←相手も仕事だから仕方ないけど。)
更に1日の3/4眠ってるワタシには、
面談の時間帯に覚醒してる事も苦痛で、
面談終盤にも血圧がやや低下して来て、
ワタシ:「ちょっとしんどい。」
と早々に切り上げてベッドに倒れ込む。
(←その後、18時前まで目覚めず。)
来月は来訪時間をもう少し遅めで設定。
寒い時期は心臓の調子が良くないから、
ベッドで横になったままじゃダメかな。
結核薬のせいで心血管内科と婦人科の、
薬の効きもコントロール不良の状態で、
それが4月まで続くと思うとウンザリ。
書けば書くほど愚痴が出て来ちゃうヨ。
(←4週に1回くらいの頻度で来る。)
保健師:「調子はどんな感じ??」
ワタシ:「一緒。」
保健師:「1剤減ったから関節痛は、
多少は改善したでしょう??」
ワタシ:「LVFX起因の関節痛はね。
7割ちょいくらいは痛みは減ったよ。
でもRFP起因のは残ってるから、
踵辺りの関節はまだギシギシ痛むし、
身体も昼夜問わず痺れてるモン。」
保健師:「やっぱり服薬終了しないと、
消えないのかなぁ、4月だよねぇ。
痺れや関節痛あると不便あるしね。
でも薬は止める訳にはいかないし。」
この人、家に来て何か意味あんの??
服薬確認がメインで来てるんだろうが、
消えもしない副作用の事を聞かれても、
余計にイライラするだけなんですケド。
(←相手も仕事だから仕方ないけど。)
更に1日の3/4眠ってるワタシには、
面談の時間帯に覚醒してる事も苦痛で、
面談終盤にも血圧がやや低下して来て、
ワタシ:「ちょっとしんどい。」
と早々に切り上げてベッドに倒れ込む。
(←その後、18時前まで目覚めず。)
来月は来訪時間をもう少し遅めで設定。
寒い時期は心臓の調子が良くないから、
ベッドで横になったままじゃダメかな。
結核薬のせいで心血管内科と婦人科の、
薬の効きもコントロール不良の状態で、
それが4月まで続くと思うとウンザリ。
書けば書くほど愚痴が出て来ちゃうヨ。
この記事へのコメント
早く4月が来ないかなぁ~
終わった時に何かご褒美が欲しいくらいです。
辛い気持ちやイライラはの記憶は、当分消えそうにないですから、痛いほどわかります。
健康がどうこう言うつもりはありませんが、本当の配慮は、気持ちや様子をすぐに把握できることなのかと思います。空気を読むって大変だけど、自分も空気読んで行こうと思います。ご褒美は飲み放題食べ放題高級メニュー(笑)。
いつもの頑張りに、自分も元気付けられています!ありがとう!
闘病ストレス、って半端ないですよね(;-ω-)。
フリーハンドさんも色々大変そうですが、鬱憤のガス抜きしつつ、お互いに頑張りましょうね(p`・ω・´q)。
愚痴?愚痴じゃないよ~!想うことだよ~!
どんどん書いていいんじゃないの~!!みんなそうだも~ん!(お気楽に見える私も!想いを吐き出して楽になってる気がする・・・)
全部、書けないのが辛いけど・・・
お互い!吐き出そうよ~!!って思います!
なるほど、そっちのが響きが良いかも(笑)。