2018年01月04日 服薬170日目。 結核 日記 今日は結核外来の定期受診日。採血・採痰・レントゲン後に、水筒で持参したカフェオレを2人だけの待合室でグビグビ。そうこうしてるとTさん合流。副作用は相変わらずだそうで、「薬が終わらん事にはねぇ。」と同病相憐れみながらお喋り。検査結果が出揃うと診察室へ。血液上で少しだけ脱水所見がある位で、大きな問題はなし。(←彼はASTが軽度上昇。)どうせ副作用は“我慢”でしょ。次回の診察は5週間後の予定。まだあと100日も飲むのか。(←彼はあと31日くらい。)Tさんも大きな問題はなくて、次回は4週間後の予定だそう。「じゃぁ、またね(。・ω・)ノ。」って挨拶して別れたけれども、Tさんは次回で結核外来卒業。服薬期間の長さが身に染みる。
サバ 2018年01月04日 16:15 zakuroさん!明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します!病気との戦いは・・・何が辛いって!その薬との戦いですよ!副作用に悩まされて!私も!いまだに!頭の湿疹!治りません!ついつい!引っ掻いて「痛い!」って感じです・・・そうは言ってもブラッシングしないわけにもいかず・・・今年も!頑張りましょう!って自分に言い聞かせてますよ・・・お互いに頑張りましょう~良い一年になりますように!
zakuro⇒サバさんへ 2018年01月04日 16:28 サバさん、明けましておめでとう&今年も宜しくお願いします♪そうそう、本当に副作用ってツラいです。でも飲まないって選択肢はないから逃げ道もないし(´;ω;`)。サバさんも頭皮の脂漏性皮膚炎(?)がまだ治らないんですね。我が家の彼もアレルギー体質なので、時期によって酷く出ますよ(←最近は化学療法の副作用でも出ました。抗ヒスタミン薬で何とか多少は改善しましたが。)。頭皮がカピカピになると、櫛でといたり頭を掻いたりした時に、粉が落ちてフケみたいに見えるから、濃い色の服が着れなくて困りますよねぇ(;´Д`)。お互い副作用に悩まされていますが、何とか頑張って行きましょうネ(っ`・ω・´)っ。
みるしっぽ 2018年01月04日 19:13 服薬期間 長いですね長いので 途中で止めてしまう人がいるという話をTVで言っていましたねあともう少し・・・とは言えない期間ですが 頑張って下さいお大事になさってくださいね
そら 2018年01月04日 22:21 あけまして おめでとうございますっ^^長い・・・( ˘•ω•˘ )副作用との闘いやねこれは経験した人しかわからん辛さ体調がマシな時は、美味しいもん食べてストレス発散して下さいねっ
zakuro⇒みるしっぽさんへ 2018年01月05日 07:27 途中で止めちゃう人、いるらしいですね。それでまた再発して、薬剤耐性が付いてたら、最初より更に治療が大変になるそうです。諦めて飲むしかないのは解ってるんですが、副作用が出ると弱音を漏らしてしまいます(´;ω;`)。
zakuro⇒そらさんへ 2018年01月05日 07:35 明けましておめでとうございます。今年も2ニャンの可愛い姿を期待しています+(0゚・∀・)+。服薬予定期間、長いよねぇ(。´-д-)ハァ-。でも昨夜、同室の隣のベッドだったコにメールしたら、12ヵ月の服薬予定が延びて、15ヵ月になったそうで・・・(←1番効果のある薬に耐性があるせいで、皆より更に長いの)。私なんてまだ順調な方なので文句言ったらアカンなぁ、と思いつつもついつい愚痴が出てしまいます( ̄▽ ̄;)エヘ。
ベランダ脳負(FREEHAND) 2018年01月05日 19:40 改めまして。あけましておめでとうございます!お薬大変でしょうが、少しでもお体が楽であることを願っています。今年も、マオちゃんの可愛い写真を期待して待っています。(笑)
zakuro⇒ベランダ脳負さんへ 2018年01月05日 21:34 明けましておめでとうございます。こちらこそ、ネオくんの萌え写真を楽しみにしています(*´▽`*)。昨年は長期入院でストレスの激増した年でした。今年はとっとと服薬を終らせて、心穏やかに過ごしたいモノです(´-ω-`)。
yokko 2018年01月06日 12:55 こんにちは&少し遅くなっちゃったけど、あけましておめでとーございます!!今年もよろしくです♪(*´ω`*)ノワン♫ワン♡ワンダフルなステキな一年になりますように!人生って80年として、結核に関わる年数なんて大したことありませんよ✌結核になる前は結核に対する知識もほとんどなかったけど、お陰で病気やお薬のこと、入院した方の気持ちもわかり一つの財産になった感じです。わたしも服薬が今日で210日超えました😅服薬期間も来年8月まで伸びました!お薬飲むのはいいんだけど、結核を機に身体のあらゆるところに不調がでて凹みます(笑)まあ、歳のせいでもあると思いますが😅早く服薬が終わり元気な身体になりたいです。お互い、病気になっても病人にならず頑張りましょうね❤来てくださってとても嬉しかったです
zakuro⇒yokkoさんへ 2018年01月06日 17:16 こちらこそ、今年も宜しくです(o*。_。)oペコ。本当に今年はワン・ワン・ワンダフルな年になれば良いなぁ。元々、医療業界の人間なので頭では解っちゃいるんです。でもペットボトルも開けられないくらいの手足の関節痛や、身体が始終ムズムズ痒いのや、延々と身体が痺れてるのとか、予想以上の副作用との闘いにほぼ負けてる状態です。しかも抗結核薬との相互作用で、もともと飲んでいた持病の薬の効きが弱くなって色々と不具合が出ているという状態で。「もうっ!!1つの病気の治療だけでも大変やのにぃ!!」って苦しい時にはブチ切れそうになります( ノД`)シクシク…。そちらはお薬変わってからは薬疹大丈夫ですか??ワタシはクラビットで酷い関節痛が出たのですが、Yokkoさんには副作用が出ずに飲み進めます様に!!服薬終了までお互いに頑張りましょうね。
この記事へのコメント
今年もよろしくお願い致します!
病気との戦いは・・・何が辛いって!その薬との戦いですよ!
副作用に悩まされて!
私も!いまだに!頭の湿疹!治りません!ついつい!引っ掻いて「痛い!」って感じです・・・そうは言ってもブラッシングしないわけにもいかず・・・
今年も!頑張りましょう!って自分に言い聞かせてますよ・・・
お互いに頑張りましょう~
良い一年になりますように!
そうそう、本当に副作用ってツラいです。
でも飲まないって選択肢はないから逃げ道もないし(´;ω;`)。
サバさんも頭皮の脂漏性皮膚炎(?)がまだ治らないんですね。
我が家の彼もアレルギー体質なので、時期によって酷く出ますよ(←最近は化学療法の副作用でも出ました。抗ヒスタミン薬で何とか多少は改善しましたが。)。
頭皮がカピカピになると、櫛でといたり頭を掻いたりした時に、粉が落ちてフケみたいに見えるから、濃い色の服が着れなくて困りますよねぇ(;´Д`)。
お互い副作用に悩まされていますが、何とか頑張って行きましょうネ(っ`・ω・´)っ。
長いので 途中で止めてしまう人がいるという話をTVで言っていましたね
あともう少し・・・とは言えない期間ですが 頑張って下さい
お大事になさってくださいね
長い・・・( ˘•ω•˘ )副作用との闘いやね
これは経験した人しかわからん辛さ
体調がマシな時は、美味しいもん食べて
ストレス発散して下さいねっ
それでまた再発して、薬剤耐性が付いてたら、最初より更に治療が大変になるそうです。
諦めて飲むしかないのは解ってるんですが、副作用が出ると弱音を漏らしてしまいます(´;ω;`)。
今年も2ニャンの可愛い姿を期待しています+(0゚・∀・)+。
服薬予定期間、長いよねぇ(。´-д-)ハァ-。
でも昨夜、同室の隣のベッドだったコにメールしたら、12ヵ月の服薬予定が延びて、15ヵ月になったそうで・・・(←1番効果のある薬に耐性があるせいで、皆より更に長いの)。
私なんてまだ順調な方なので文句言ったらアカンなぁ、と思いつつもついつい愚痴が出てしまいます( ̄▽ ̄;)エヘ。
あけましておめでとうございます!
お薬大変でしょうが、少しでもお体が楽であることを願っています。
今年も、マオちゃんの可愛い写真を期待して待っています。(笑)
こちらこそ、ネオくんの萌え写真を楽しみにしています(*´▽`*)。
昨年は長期入院でストレスの激増した年でした。
今年はとっとと服薬を終らせて、心穏やかに過ごしたいモノです(´-ω-`)。
今年もよろしくです♪(*´ω`*)ノ
ワン♫ワン♡ワンダフルなステキな一年になりますように!
人生って80年として、結核に関わる年数なんて大したことありませんよ✌
結核になる前は結核に対する知識もほとんどなかったけど、お陰で病気やお薬のこと、入院した方の気持ちもわかり一つの財産になった感じです。
わたしも服薬が今日で210日超えました😅
服薬期間も来年8月まで伸びました!
お薬飲むのはいいんだけど、結核を機に身体のあらゆるところに不調がでて凹みます(笑)まあ、歳のせいでもあると思いますが😅
早く服薬が終わり元気な身体になりたいです。
お互い、病気になっても病人にならず頑張りましょうね❤
来てくださってとても嬉しかったです
本当に今年はワン・ワン・ワンダフルな年になれば良いなぁ。
元々、医療業界の人間なので頭では解っちゃいるんです。
でもペットボトルも開けられないくらいの手足の関節痛や、
身体が始終ムズムズ痒いのや、延々と身体が痺れてるのとか、
予想以上の副作用との闘いにほぼ負けてる状態です。
しかも抗結核薬との相互作用で、もともと飲んでいた持病の薬の
効きが弱くなって色々と不具合が出ているという状態で。
「もうっ!!1つの病気の治療だけでも大変やのにぃ!!」
って苦しい時にはブチ切れそうになります( ノД`)シクシク…。
そちらはお薬変わってからは薬疹大丈夫ですか??
ワタシはクラビットで酷い関節痛が出たのですが、
Yokkoさんには副作用が出ずに飲み進めます様に!!
服薬終了までお互いに頑張りましょうね。