2018年12月19日 副作用、その後のその後のその後のその後。 結核 日記 今日で結核薬終薬から246日が経過。終薬後にも続いている結核薬副作用の、その後のその後のその後のその後の話。再開したB6とB12が効いてるのか、手指の神経痛はかなり軽減されたけど、膝から下の抹消神経障害は未だ継続中。(←飲まないと腰から下に範囲拡大。)服薬中は全身が痺れていた事を思えば、膝から下に範囲縮小したのは良いけど、やっぱり痺れがあると気に触るんだよ。痺れが消えるには数年掛かる事もあり、ずっと治らない人も一定数いるらしい。国に半強制的に飲まされた薬なんだし、副作用への補償もして頂きたい物だわ。
ベランダ脳負(FREEHAND) 2018年12月20日 09:51 不治の病では無くなった結核ですが、大病は大病ですね。昔母が丸山ワクチンを父のコネで臨床試験として飲むことができましたが、副作用で、治療したくないと泣いていました。パートナーの抗がん剤も大変厳しい副作用がありました。つらい思いをさせて、治癒しなかったことを謝ることもできません。大病の治療は諸刃の剣ですね。お気持ち大変よくわかります。
そら 2018年12月20日 11:43 ほんま その通りやわ副作用の保証も考えて欲しいですよね!!で、私 また薬飲んでアレルギーでましたよやっぱ抗生剤か?数年前のアレルギーの手帳を見て耳鼻科の先生がこんなん出したら今やったら速攻電話かかってきますよ~wって言われました過剰摂取てか
zakuro⇒ベランダNO負さんへ 2018年12月20日 18:39 抗癌剤は効くか効かないか、やってみないと解らないし、副作用も相当シンドイ人が大多数ですもんね。これからの時代、2人に1人は癌に罹患するんだから、副作用のほぼ出ない抗癌剤の開発がもっと進んで欲しいものです。ワタシの場合は薬剤耐性のない結核菌だったので、服薬さえ出来れば治療自体は何とかなったのですが、副作用の置き土産は余り有り難くないなぁ(;・∀・)。
yokko 2018年12月25日 10:58 飲まなくなってかなりの月日が過ぎているのにまだ副作用って辛いね😢それだけ強いお薬だったって事ね。なんとかならないのかなぁこの記事を読んだらわたしも右手だけ浮腫があってレントゲンも血液検査も異常無しで結果は加齢(笑)ってことで大したお薬もらってないけど、お薬の影響?なんて思ってしまったわ!けど、多分 わたしの場合は歳のせいだわあせ
zakuro⇒yokkoさんへ 2018年12月26日 01:46 ワタシも服薬中は両手の指が浮腫みました。関節も痛いし、浮腫もあるし、指の根本〜指先の肌の色も土色になって「コレって飲み終えたら、ちゃんと元に戻るの?!」と不安になりましたヨ。飲み終えて暫くしたら浮腫は引いて来ましたが、元通りの状態になるまでには、半年近く掛かったかなぁ(;´Д`)。薬剤師さんから「お風呂でマッサージすると少しマシになる、って何人かの患者さんから聞きましたよ。」って言われたので、ワタシも指が浮腫んでいる間はやってました。
この記事へのコメント
パートナーの抗がん剤も大変厳しい副作用がありました。つらい思いをさせて、治癒しなかったことを謝ることもできません。
大病の治療は諸刃の剣ですね。お気持ち大変よくわかります。
で、私 また薬飲んでアレルギーでましたよ
やっぱ抗生剤か?数年前のアレルギーの手帳を見て
耳鼻科の先生がこんなん出したら今やったら速攻
電話かかってきますよ~wって言われました過剰摂取てか
薬歴とか量とか、ちゃんと考えて出して欲しいものですよね(・_・;)。
これからの時代、2人に1人は癌に罹患するんだから、副作用のほぼ出ない抗癌剤の開発がもっと進んで欲しいものです。
ワタシの場合は薬剤耐性のない結核菌だったので、服薬さえ出来れば治療自体は何とかなったのですが、副作用の置き土産は余り有り難くないなぁ(;・∀・)。
それだけ強いお薬だったって事ね。
なんとかならないのかなぁ
この記事を読んだらわたしも右手だけ浮腫があってレントゲンも血液検査も異常無しで結果は加齢(笑)ってことで大したお薬もらってないけど、お薬の影響?なんて思ってしまったわ!
けど、多分 わたしの場合は歳のせいだわあせ
関節も痛いし、浮腫もあるし、指の根本〜指先の肌の色も土色になって「コレって飲み終えたら、ちゃんと元に戻るの?!」と不安になりましたヨ。
飲み終えて暫くしたら浮腫は引いて来ましたが、元通りの状態になるまでには、半年近く掛かったかなぁ(;´Д`)。
薬剤師さんから「お風呂でマッサージすると少しマシになる、って何人かの患者さんから聞きましたよ。」って言われたので、ワタシも指が浮腫んでいる間はやってました。