2019年04月03日 多分『気管支炎』。 結核 日記 月曜日、先週した検査結果を聞きに行く。生化学とCRPの検査数値は正常範囲内。でも、血沈は正常範囲をやや超えなので、「う~ん、一応CTも撮っておこうか。」と、すぐ近所の病院でCTを撮って貰い、CD-Rを受け取って呼吸器内科へ戻る。先週のレントゲンでは判らなかったけど、右上肺野の辺りに小さな影が出現してた。診断としては、多分『気管支炎』だそう。(←急性上咽頭炎からこじらせた感じ。)治療としては耳鼻科医の方向性と同じく、鎮咳剤と去痰剤で咳・痰を誤魔化しつつ、炎症が治まるのをじっと待つ地味な作戦。咽頭炎の治療で耳鼻科にも通ってたのにこじらすって、どんだけ弱いんだワタシ。まぁ、結核再発じゃなくて良かったケド。
そら 2019年04月04日 11:07 結核の再発やなくて何よりでしたね!確かに耳鼻科にも通ってたのに・・・(--;)ずっと薬飲んでて抵抗力も落ちてるしこの気温の変化も影響してるんやと思いますよお大事にして下さいね!あっ!極だちカレー♪ウチもストックしてあるんですよ( ̄ー ̄)ニヤリたしかzakuroさんが美味しいって言うてはったような?※やっと出血止まったみたいです
zakuro⇒そらさんへ 2019年04月04日 12:07 うん、何だか免疫力がグッと落ちてる気が…(;´Д`)。人の倍近くは寝てるんだけどなぁ。『きわだちカレー』、市販の割にはなかなかスパイシーでイケますよ(←ワタシは追いスパイスもしますが)♪出血が止まったなら、ひと安心ですね。もう暫くはニャンズと家でダラダラノンビリ過ごして下さいネ。
ベランダ農夫 2019年04月05日 15:47 結核再発じゃなくてよかったですね!私も内科に通っていたのに、しまいにはバイパス手術です。自己管理のほうが大切でした。一人の時は無理しますからね~。zakuroさんはスパイスに強いですね。
zakuro⇒ベランダ農夫さんへ 2019年04月05日 21:07 病院も行かずにこじらすならまだしも、 通院しててこじらすって虚しい( ノД`)シクシク…。はい、スパイスは結構得意な方ですよ~。今日もランチにスパイスカレーを食べて来ました♪
この記事へのコメント
確かに耳鼻科にも通ってたのに・・・(--;)
ずっと薬飲んでて抵抗力も落ちてるし
この気温の変化も影響してるんやと思いますよ
お大事にして下さいね!
あっ!極だちカレー♪ウチもストックしてあるんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
たしかzakuroさんが美味しいって言うてはったような?
※やっと出血止まったみたいです
人の倍近くは寝てるんだけどなぁ。
『きわだちカレー』、市販の割にはなかなかスパイシーでイケますよ(←ワタシは追いスパイスもしますが)♪
出血が止まったなら、ひと安心ですね。
もう暫くはニャンズと家でダラダラノンビリ過ごして下さいネ。
私も内科に通っていたのに、しまいにはバイパス手術です。自己管理のほうが大切でした。一人の時は無理しますからね~。
zakuroさんはスパイスに強いですね。
通院しててこじらすって虚しい( ノД`)シクシク…。
はい、スパイスは結構得意な方ですよ~。
今日もランチにスパイスカレーを食べて来ました♪